主な仕事内容
入社後の職務は、ディレクターとして案件の進捗管理、制作指揮から始まります。
お客さま企業のデジタルマーケティングの成果創出のため、お客さまと決定したデジタルマーケティング・プランをもとに、エンジニアリングやデジタルマーケティングツール、データ分析、インフラについての知識や技術的な知見をもって、実際のWebサイトの制作・運用やアプリ開発を実行するために必要な要件を定義し、プロジェクト進行をしていきます。場合によっては、お客さま企業との窓口になり、やり取りをおこなうなどプロジェクトチームの中心となって業務を進めていきます。
また、将来的にはすでにある課題を基にお客さま企業の成果向上をするだけでなく、デジタル領域においてお客さまの抱える課題そのものを日々のやり取りの中から見つけ出し、最適な解を見つけ、マーケティング領域にとどまらずお客さま企業のビジネス全体のデジタル化を推進するプロデューサーとしての役割も求められます。
デジタル化が進むお客さま企業とユーザーの接点をテクノロジーの視点から創出し、ビジネス上の成果を上げるからこそお客さまの信頼を得ることができ、持続可能な社会へ向けたマーケティングの変革に対しても強い影響力をもって推進ができるようになります。
テクニカルプランナーは専門的立場からお客さまやユーザーの課題解決をするためにどのような技術が活用できるかを考えながら、プロジェクトを推進する必要があるため、プログラミング、データ分析などの技術的な知識を持つ必要があります。
そのため、技術的な分野における継続した自己研鑽に励むことが必要となります。あわせてお客さまが抱える本質的なマーケティング課題を見抜き、成果創出をするため、デジタルマーケティング全般の知識も習得していただきます。
マーケティングだけでなく、デジタル・テクノロジーによって得た情報を活かして、課題解決を行っていくテクニカルプランナーは、今後のデジタルマーケティングにおいて非常に重要な役割を担う職種であると言えます。
※メンバーズではデジタルマーケティングに携わるさまざまな仕事を体験できるインターンシップを開催しています。
プログラムの参加はこちらからお願いします。
デジタルビジネス運用支援で持続可能社会への変革をリードするメンバーズ・インターンシップ!
関連記事
データ分析スキルを活かしお客さまのDXを推進/寅谷斗夢
データ分析の専門スキルを磨きデータアナリストとして活躍/合田寛都
選考前必見!メンバーズの理解を深める情報まとめ
会社紹介資料
会社紹介資料はこちらをご確認ください。
募集要項
募集要項はこちらをご確認ください。
選考の流れ
選考はすべてオンラインにて実施しています
会社説明会(オンライン開催)
選考エントリー
エントリーシート
面接(複数回実施予定)
内定
- ※選考はエントリーシートや面接などで実施する予定です
- ※エントリーシートやポートフォリオなどの提出物の内容はエントリー職種によって異なります