【キャリア採用】なぜメンバーズ?5年以上在籍する中途社員によるパネルトーク

コロナ禍により大きな働き方の変化があり、キャリアについて改めて見つめ直された方もいらっしゃったのではないでしょうか。「Web業界は不況に強い」という通説もありますが、この不安定な世界情勢の中、転職をすることに不安を感じている方も多くいます。
そこで、本イベントでは、Web業界で転職活動をすることを迷っている方々に向けて、メンバーズに5年-10年と長く在籍している社員とオンラインで交流いただく機会を設けました。ディレクター・エンジニアとの現場のリアルな話を通じて、長く在籍できる企業の選び方やメンバーズでの働き方の様子を深く知っていただければと思います!
夕方の息抜きに、軽食を取りながら、ラジオ感覚で聴講いただくもよし!
質問をぶつけて積極的に社員と交流いただくもよし!
ご興味を持っていただいた方にはぜひ選考に参加していただきたいと思うのですが、今回のイベントではメンバーズの社員の実態や、働く様子を重点的に伝えるイベントとなっておりますので、会社説明はカットしています。
なお、本イベントは学生参加者と社会人参加者の合同のイベントとなります。学生からのフレッシュな質問も予想されますがご了承ください。登壇者は全員中途入社社員ですので、皆さまだからこそ見える角度からのご質問も大歓迎です!ぜひラジオ感覚でお気軽にご参加ください。
こんなWeb業界で働く方におすすめ!
・メンバーズの現場社員の話が聞きたい方
・メンバーズのイベントに参加したことがある方
・転職は考えていないが、他社がどんな働き方をしているのか知りたい方
概要
なぜメンバーズ?5年以上在籍する中途社員によるパネルトーク
日時:2020年11月27日(金)16:30~18:00
費用:無料
会場:オンライン(配信ツールはZoomを使用します)
主催:株式会社メンバーズ ウェビナー事務局
登壇者紹介
齊藤 歩 2011年06月入社
新倉 文実 2014年08月入社
杉浦 英明 2015年04月入社
目的 | メンバーズの社員の実態や、働く様子を知る |
---|---|
パネルトーク内容 |
・メンバーズに入社した理由 ・転職時に企業を選んだポイント ・日々の業務の様子 ・やりがい、大変な所 ・メンバーズの気に入っている点、逆に課題だと思う点 ・メンバーズはどんな人が多いか ・キャリアをどう築いたか ※予告なく内容が変更となる場合がございます。 |
対象 | Web業界で働いている方 |
前提 |
・メンバーズについてある程度は知っている方 ・メンバーズの会社説明を聞いたことがある方 (本イベントはメンバーズの説明は簡単なもののみとなります。あらかじめご了承ください。) |
事前準備 |
・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。 ・事前に視聴環境の確認をオススメしております。 テスト接続はコチラ https://zoom.us/test |
費用 | 無料 |
日時 | 2020年11月27日(金)16:30~18:00 |
定員 | なし |
視聴方法 | ビデオ会議ツール(Zoom)にて配信いたします。視聴URLは、イベント前日にお送りいたします。 |
申込方法 |
以下「エントリー」よりお申し込みください。 |