6/25(日)開催【札幌】会社説明座談会

マーケティングを変革する、メンバーズのビジョンがわかる説明座談会
★こんな人におすすめ★
・“企業と社会の関係”に関心がある方
・社会に対して影響力の高い仕事をしたい方
・Web・デジタルマーケティングに興味がある方
・Web広告業界の業界研究を行いたい方
上記に一つでも当てはまる方は、ぜひともご参加ください。
内 容 |
当日プログラムではメンバーズ会社説明とグループディスカッション選考を実施致します。 ■マーケティングを変革する、メンバーズのミッションを伝える説明会■ 社会影響力の高い大手BtoCクライアントを支援しており世の中の消費者の行動原理を変えうる弊社の事業内容について徹底解剖します。皆さんが普段使っているスマホでSNS・アプリを利用し情報発信することが社会に非常に大きな影響を与えていることを知っていますか。 また、普通の就活生には未だに知られていないWeb/デジタル・マーケティング業界の最新情報を知る絶好の機会です。この際、IT/Webの業界研究も完了させてしまいましょう。 ■メンバーズ人事室長、もしくは採用マネージャーとの座談会■ 説明会の後、下記登壇者との座談会を実施します。こちらの座談会で交流を行い、その際にピックアップされた方に関しては早期選考ルートに乗っていただくこともあります。説明会のパートで疑問に思ったことを質問していただいたり、事前に質問内容など準備していただければと思います。 登壇者紹介: 川井 健史(人材開発 室長) リクルートグループで営業、事業企画、新規事業開発を経験。その後Web系ベンチャーを起業するが、リーマンショックの不況に耐えきれず事業をオプトグループに譲渡。オプトグループで2社の経営に従事したのち、2014年にメンバーズに入社。現在、人材開発室長、メンバーズキャリア取締役、Members University学長を兼任。前職での100億円事業5年での立ち上げ、起業、事業売却、企業買収といった荒波をかいくぐった経験をベースに、現在もチャレンジの日々を過ごしている。 小林 邦明(人材開発室 採用チーム マネージャー) 2004年メンバーズ新卒第一期生として入社。入社当時はインターネット広告代理店事業へ配属。その後、新規事業のモバイルメディア事業を経験。その翌年からは、大手金融系事業会社のマーケティングチームに常駐し、会員獲得等のダイレクトマーケティング領域に従事。その後はアカウントマネージャーとして、メーカー系、人材業界、金融業界と幅広い業界のクライアントを担当。2012年からは、アカウントサービス第3ディビジョン/コミュニケーションデザインディビジョン ディビジョン長を経験。様々な業態のマーケティング課題を解決してきた経験や、ディビジョン長として事業運営やサービス運営を行ってきた事で経営目線を持った組織運営を行い、現在、人材開発室採用グループ長として現場の目線の活かした新たな挑戦をしている。 |
---|---|
日 時 |
6/25(日) 15:00-17:00 ※受付は15分前から開始いたします。 |
場 所 |
札幌駅前ビジネススペース カンファレンスルーム2B 〒060-0005 札幌市中央区北5条西6丁目1-23 第二北海道通信ビル2階 最寄り駅:札幌駅から徒歩約7分 |
対 象 | 2018年卒業予定の大学生・大学院生 |
備考 |
■持ち物 筆記用具・ノート ■服装 自由 ※ぜひ私服でお越しください! ※現在、以下のエントリーボタンからご応募いただけません。2018年採用エントリーフォームを準備中ですので、2016/10/7(金)以降、エントリーボタンからご応募いただけます。 |